講演会の講師をご依頼下さい。愛知県の名古屋市・豊田市・刈谷市・大府市・安城市など

講演概要

演題 「小説やらまいか 豊田佐吉傳」を語る
講演時間 90分ほど
講師料 主催者によりますが、以下が目安です。税別

  • 商工会議所 = 商工会議所の規定の額で結構です。(つまりウンとお安いです)
  • ロータリークラブ・ライオンズクラブ = 薄謝で結構です。(実際にはそれも寄付しています)
  • 経営者の会 = 10万円以上。(上は青天井です)
  • 会社 = 10万円以上。(上は青天井です)
  • 地域の歴史研究の会 = 下はボランティアから、上は青天井です。
お受けできる地域 事務所(名古屋市西区)から片道で1時間の範囲内。
書籍のご購入 書籍を40冊(20冊×上下)以上お買い上げいただけますと、北路透はホイホイとお受けいたします。
お支払い方法 銀行振り込みをお願いします。現金のやりとりは一切行いません。

レジュメ見本


「小説やらまいか 豊田佐吉傳」を演題にした講演会のレジュメの見本です。
参考までにご覧下さいませ。(画像クリックでPDFをご覧いただけます)

また、このほかに
「『半田市の乙川』と豊田佐吉」
とか
「豊田佐吉の盟友・服部兼三郎」
もあります。

講演依頼

社会保険労務士法人北見事務所へご連絡ください。